12月例会「さよならパーティー」
  12月9日(金曜日) ホテル三浦華園


本年度最後の例会であります、12月例会「さよならパーティー」がホテル三浦華園にて開催されました。第一部では年間ダイジェストを振り返るとともに、各委員会・北海道地区への出向者より活動報告を行いメンバー全員で活動を共有しました。また、青年会議所にて多大なる功績を残された方々に表彰を行い、今年度の労を労うとともに来年度への活動に向けての活動意欲が高まりました。第二部では、本年度青年会議所を卒業する6名のメンバーの卒業式が行われました。卒業生と最後の時間を楽しみ、また6名各々の活動を振り返り労を労いまし、卒業証書が渡され別れを惜しみながら滝川青年会議所を卒業されました。




11月例会 新理事例会 至誠通天〜次世代に想いを繋げ!〜
  11月24日(木曜日) ホテル三浦華園


11月例会 新理事例会 至誠通天〜次世代に想いを繋げ!〜がホテル三浦華園にて開催されました。次年度理事長予定者であります松尾朋哉君より所信が発表され、また各次年度委員長達より基本方針並びに意気込みがメンバーに伝えられました。2017年度の組閣が完成し、来年へ向けての本格的なスタートとなりました。




10月第二例会「みんなが活躍するまち たきかわキッズタウン」
  10月22日(土曜日) 三世代交流センター


10月第二例会「みんなが活躍するまち たきかわキッズタウン」おしごと体験が三世代交流センターにて開催されました。会場内は参加小学生とその保護者・同伴者で大変にぎわっており、各お仕事体験ブースはどれも大盛況でした。この職業体験を通じて、仕事の大変さ、そしてその仕事ならではのやりがいを感じてもらい、子どもたちの将来の一助になれば幸いです。




10月第一例会「球ミッション」〜Foward some only〜
  10月13日(木曜日) 深川市総合体育館


深川青年会議所との合同例会であります、10月第一例会「球ミッション」〜Foward some only〜が深川の地にて開催されました。両LOMの新入会員とアカデミー生が一から例会を作り、独自のルールによるスポーツにて競い合いました。後の懇親会では表彰とミニゲーム、新理事の紹介を行って大盛り上がりとなりました。本例会を通して、深川青年会議所メンバーとのさらなる交流を深めることができました。




第65回全国大会広島大会
  10月6日(木曜日)〜10月9日(日曜日) 広島国際会議場


広島の地にて4日間にわたり開催されました第65回全国大会広島大会に参加しました。メインフォーラム、式典など様々なファンクションに参加し貴重な経験をしました。




7月例会 臨時総会
  9月23日(金曜日) ホテル三浦華園


7月例会臨時総会が開催され、2017年度理事任命並びに承認、公平なる選挙によりまして2名の2017年度監事の選出が行われました。




8月例会 第43回滝川児童名護派遣事業報告会
  9月8日(木曜日) まちづくりセンターみんくる


8月例会 第43回目滝川児童名護派遣事業報告会が開催されました。沖縄の名護の地にて多くの経験を積んだ子ども達が、一生懸命壁新聞やふるさと紹介よさこい、そして家族へのお手紙を作成し発表しました。派遣事業集大成として大成功にて終わりました。




第65回北海道地区大会 函館大会
  9月2日(金曜日)〜9月4日(日曜日) 


9月2日から9月4日の3日間にわたり、第65回北海道地区大会函館大会が開催されました。多くのフォーラムに参加し、最終日には滝川青年会議所を6名のメンバー含む、今年度卒業となります各青年会議所の皆様を盛大にお祝いしました。




2016たきかわ納涼盆踊り・花火大会 開催
  8月11日(木曜日) 盆踊り特設会場(文化センター駐車場)


8月11日(木)に今回で7回目となるたきかわ納涼盆踊り・花火大会が行われました。今年も滝川市の多くの企業様から協賛を頂き、日頃お世話になっている関係諸団体の皆様や学生ボランティアの皆様の協力の元、お陰様で盛大に花火大会を開催することができました。
当日は、滝川市や札幌市のご当地アイドルの元気いっぱいのライブや迫力のある太鼓、ご当地ヒーローのジンギリバーショウが披露され会場を盛り上げてくれました。また、子ども盆踊りでは多くの子ども達が、やぐらを囲み楽しそうに踊っていて、参加者にはたくさんのお菓子が振る舞われました。そして、毎年奇抜な衣装で来場者の目を引く大人仮装盆踊りも行われ、皆さん個性豊かに踊っていました。さらに会場では、子ども、大人共に浴衣コンテストが行われました。コンテストは、飲食ブースで投票券を獲得した来場者の皆さんが、各自、一押しのコンテスト参加者に投票して、グラプリを決定するような内容でした。
盆踊り、浴衣コンテストの表彰式がステージで行われた後に5000発の花火が打ち上げられました。盆踊り会場から見たり橋の上から見物したり、多くの市民の皆さんに夏の風物詩である花火を堪能して頂きました。




第43回滝川児童名護派遣事業
  7月29日(金曜日)〜8月2日(火曜日) 沖縄県名護市


7月29日から8月2日の5日間にわたり、今年で43回目となる滝川児童名護派遣事業が行われました。今年の2月に沖縄県名護市から児童達が滝川の地にやってきてホームステイをしましたが、今度はその名護市の児童たちの所に、応募された滝川市の小学5、6年生が訪れ、文化や風土の違いを体験し、名護市の児童の家庭に宿泊しました。毎年6月に行っている事業でありますが、今年は7月末からとなりました。初日は、沖縄県名護市で滝川児童達を出迎えてくれる歓迎レセプションが行われ、家庭泊先である家族と共にみんなで夕食を食べる食事会が開かれました。最初は緊張していた滝川児童達も時間が経つにつれて楽しそうに食事をしていました。2日目から4日目にかけて名護児童達と一緒に美ら海水族館に行ったり、離島で海水浴をしたり、おきなわワールドにて、沖縄県の文化、自然や歴史を体感したり、名護市の夏祭りにも参加し花火を見たりと充実した時間を過ごしました。4日目の夜には、さよならパーティーが開催され、家庭泊先の家族に感謝の気持ちを伝えました。滝川児童たちは一生の思い出、そして新たなつながりを作ることができ、無事4泊5日の日程を終え、少し成長した姿で滝川市に帰ってきました。




サマーコンファレンス 参加
  7月16日(土曜日)〜17日(日曜日)パシフィコ横浜 


サマーコンファレンス2016にて、多くのフォーラムに参加してきました。




5月例会『一球に想いを込めて』〜笑顔の先に明るいまちが!〜
  7月3日(日曜日) 中央児童センター


5月例会『一球に想いを込めて』〜笑顔の先に明るいまちが!〜が行われました。メンバー同志スポーツにて交流を深め、より一層絆が深まりました。




6月例会「被災地に届け!!滝川の元気!!」
  6月4日(土曜日) 中央児童センター


6月4日(土)、6月例会「被災地に届け!!滝川の元気!!」が行われました。参加しました園児のみんなが楽しく絵を作ってくれて、園児たちの元気が絵に乗り、その絵を被災地にお届けし、見た人が元気になってもらえるような事業となります。
参加して頂きました皆様本当にありがとうございました。




ジンギスDONフェスタ!(菜の花まつり)
  5月21日(土曜日)〜22日(日曜日) 丸加山伝習館


5月21日(土)22日(日)の二日間、丸加高原伝習館の特別会場にて、菜の花祭りが開催されました。会場では滝川市の地産地消や様々な種類のジンギスカンを食べることができ、滝川の食という部分が堪能できるイベントでした。また、ステージイベントではご当地ヒーローのジンギリバーショーが行われ子どもたちも喜んでいました。そして、菜の花プランターのハートのモニュメントが会場を彩り、菜の花色である黄色い風船が大量に一度に空高く舞い上がる演出も行われ、天気にも恵まれ大盛況に終わりました。




たきかわイエロープロジェクト2016
  5月8日(日曜日) 丸加高原伝習館


菜の花の作付面積が日本で上位を誇る滝川市でありますが、もっと市内から全国に発信していこうというものです。市民参加で幼稚園や保育所にもご協力頂き、菜の花の苗をプランターに植えてもらい、開花する時期に合わせ滝川市内に菜の花のプランターを飾り、街中を黄色くする活動ですが、今回は5月21日(土)22日(日)に行われるジンギスDONフェスタ(菜の花祭り)の会場でハート形のモニュメントとして飾られました。皆さん、やさしく苗を植えている姿が印象的でした。




4月例会 親子で避難所体験
  4月16日(土曜日)〜17日(日曜日) 陸上自衛隊滝川駐屯地内体育館


4月16日(土)、17日(日)の二日間にわたり、4月例会 親子で避難所体験 を開催いたしました。陸上自衛隊滝川駐屯地の自衛隊の皆様のご協力の元、万が一災害が発生した際、自らの身を守る術やまわりの人々と共に助け合う共助の心を養いました。
参加された小学生四年生から六年生とその保護者の皆さんと、駐屯地の体育館にて、手作りの防災グッズ(新聞紙スリッパ)を作成したり、東日本大震災で、実際の避難所を見た隊員の方に講話をして頂いたり、消防署の職員の方からAEDの使い方を学んだり、避難所運営ゲーム(HUG)を行い避難所での様々な問題を皆さんで話し合い、解決作を見出しました。また、夜間には、段ボールで仕切りを作ってプライベートを確保し、寝袋で寝るような実際の避難所でも行われている体験をしました。夕食は自衛隊の皆様に炊き出しをしてもらい、朝食は非常用おにぎりを作りました。
この例会で危機をまわりの人々と助け合い危機を乗り越えていくことの大切さを学びました。




3月例会 「3分間で想いを伝えよう!」〜コミュニケーション能力向上セミナー〜
  3月24日(木曜日) 19時00分〜21時00分 ホテル三浦華園

事前に滝川青年会議所メンバーがそれぞれ『滝川市の紹介』ということで3分間でスピーチを行い、録画したものを当日、セミナーを行って頂きました林ゆかり様からアドバイスを受けるという流れでした。
例会日、人に想いを伝えるには声量や声のトーンが重要ということで、アナウンサーがよく行っている発声練習をしたり、イントネーションや間の取り方、話す速度などに気を使いながら、スピーチをする練習を行いました。
事後事業として、林ゆかり様から学んだ抑揚、間の取り方、話す速度などに気をつけながら、JCへの想いを題材に再度3分間のスピーチを各人行いました。仕事で人前で話す機会が多い、少ないに関わらず、個人の能力開発に繋がった事業でした。




たきかわ冬まつり
  2月20日(土曜日)〜2月21日(日曜日) たきかわ冬まつり特設会場(文化公園)


今年も二日間にわたって、たきかわ冬祭りを開催しました。会場では巨大滑り台や迷路、スノーモービル、ミニゴルフなどのいろんなアトラクションを楽しむことができ、多くの来場者の笑顔を見ることができました。
また、地産地消を堪能できるブースであったり、ご当地ヒーローのジンギリバーのショウ、ダンスや太鼓など様々なショウで会場が盛り上がりました。更に、滝川青年会議所では同時期に名護児童滝川受け入れも行っている為、沖縄県名護市の児童も来場し、普段とは全く異なった環境を楽しんで頂けました。多くの方に支えられ今年も大盛況に終わりました。




第42回名護児童滝川受入事業
  2月19日(金曜日)〜2月23日(火曜日) 滝川市内


今年で第42回目となります、名護児童滝川受け入れを5日間にわたって行いました。
沖縄県名護市の児童が滝川の地にやって来てホームスティをし、風土や文化を学ぶという取り組みで、初日は歓迎レセプションを始め、ホームスティでお世話になる家族との食事会が開催されました。
また、2泊3日の家庭泊を経て、各々滝川での家族との思い出を作って頂けました。4日目には第二小学校にて交歓学習を行い、児童たちが北海道と沖縄県の情報交換をしました。そして、その夜はホームスティ最後の夜と言うことで、さよならパーティーを開催しました。涙ながら、お世話になった家族に感謝の手紙を読む場面もあり、より絆を深めることができました。
最終日は早朝から皆様集まって頂き、お別れ式を行い、名護児童たちは沖縄県へ帰りました。児童達の成長を感じ取れたと思います。




ウィンターコンファレンス
  2月13日(土曜日) 当別コミュニティセンター


ウィンターコンファレンスに参加して来ました。道央エリア意識共有事業にて学ぶことが多くありました。
また、新アカデミー生の晴れやかな門出でありますアカデミー開校式も行われました。




京都会議
  1月22日(金曜日)〜1月24日(日曜日) 京都市内


京都会議に参加して来ました。10名のメンバーで新年式典や各種フォーラム、京都の観光などで多くの学びを得てきました。




1月第二例会 一般社団法人滝川青年会議所 滝川JCOB会 合同新年交礼会
  1月9日(土曜日) 18時00分〜20時00分 ホテル三浦華園


滝川JCOB会と合同による新年交礼会の様子です。沢山の御来賓の皆さまもご臨席賜り、大盛況となりました。




1月第一例会 定時総会
  1月9日(土曜日) 16時00分〜17時00分 ホテル三浦華園


定時総会の様子です。前年度決算並びに本年度予算報告が行われました。前年度理事長へ感謝状の贈呈が行われました。




祈願式
  1月4日(月曜日) 10時00分〜10時30分 滝川神社


1年間の活動に向けて祈願式が行われました。




2016年度 ホームページ開設
 

2016年度 一般社団法人滝川青年会議所のホームページをスタートさせました。1年間宜しくお願い致します。